過去日記置き場


▼最近の日記▼

2024/5/7(火)
#1188 あとがきをAIに書かせた話
らくがきにっき
 先日当サイトが20周年という話をしたが、ちらみんズ☆Cafeも10周年という節目を迎えた。

 ちらCafeはオリジナルキャラを扱った同人サークルで、私を含め5人で運営している。同人誌を出したり、グッズや動画を作ったりしている。
 私はスタッフとして、他のメンバーの肩をもんだり、やきそばパンの購入を任じられたり、靴を舐めさせていただいたりしている。

 そしてこの度、ちらCafeの10周年を記念したグッズを作成することになった。
 ちらCafeは5月19日に開催される関西けもケット9にてサークル参加する予定だ。そこで10周年記念となる新刊の販売を予定している。

 私もそこに1枚噛んでいるので、詳細が明らかになり次第ご紹介できればと思う。

 * * *

 ところで、新刊の「あとがき」ページにいつも苦慮する。

 今回ちらCafeで発行する新刊の最後にも「あとがき」があり、スタッフ全員がそれぞれコメントする。私にも猫の額ほどのスペースが用意された。

 これを書くのがどうにも苦手だ。何を書けばいいのか見当がつかないのだ。

 挨拶やお礼などは別のスタッフが書いてくれるし、かと言ってイラストを載せるほどの器量もない。

 そこで、今回ChatGPTにあとがきを書かせてみた。

 時代はAIだ。同人誌のあとがきにだってAIが参入してもよかろう。


 ChatGPTあとがき


 いいじゃないか。
 このやり取りをそのままあとがきに載せよう。採用!

 しかしながら、提出したところ当然のごとくNGとなった。
 同人誌というのも難しいものである。 


2024/5/3(金)
#1187 20周年ありがとうございます
らくがきにっき
 当サイトは本日、開設20周年を迎えました。

 感想としては、アニバーサリーって数字がデカいと逆に引くねという感じです。

 こういうのは1周年とか3周年とか、せいぜい5周年ぐらいまでがかわいいし、お祝いするほうもおめでとー!って言いやすいと思うんですよね。20年ってもはや記念日というより法事とか懲役の数字なんですよね。誇る数字じゃない。

 特に感慨もないし、昔話はいつもやってるからやめておきますが、とにかくまだこのサイトをご覧くださってる方に感謝です。お付き合いいただいて本当にありがとうございます。

 中には開設当初からご覧になってる、なんて方もいるかもしれません。もしそんな方がいたら、いやー、ね。もう逆に引く

 これからもよろしくお願いします。


2024/4/7(日)
#1186 ポケウォーキング2023 山手線編 その6 〜闇より出でし希望〜
らくがきにっき
 山手線徒歩一周、終了。前回まではこちら

 青息吐息でゴールし、宿泊先のホテルに帰還。

 途中電車の中で脱水症状になって意識が飛びそうだった。駅の自販機で買った水を流し込み、命を繋いだ。
 ホテルで祝杯のビールを開けたが、もはや味が良く分からなかった。

 * * * * *

 一息ついたので、道中の自販機で購入したものを開封しようと思う。

 闇の自販機

 序盤に秋葉原の近くで立ち寄った闇が深そうな自販機群。
 誰が何の目的で運営しているのか全く分からなかった。

 ミルクのパンだ

 こちらは缶ジュースほどの大きさの、乾パンらしき何か。990円。

 開けてみる。



 ミルクのパンだ

 ミルクのパンだ

 パン……だなぁ。これはミルクのパンだ。

 食べてみると、ほんのり甘いパサパサしたパン。
 素朴な味わいの保存用食品という感じである。990円はどうなのだろう。

 問題はこちらだ。

 謎の小箱

 禍々しい呪詛が刻まれた謎の箱。こちらは590円。
 軽くて振るとガサガサと音がする。

 謎の小箱

 手書きの「24/5」の文字。分からない。怖い。
 そして明らかに人の手によって包装されたであろう、チラシに包まれている。

 謎の小箱

 最悪、大人のオモチャやふしぎなくすりが入っていてもおかしくない。
 こんなにうれしくないガチャもなかなかない。

 謎の小箱

 では……いざオープン!

 ビリビリビリーー

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

 たべっ子どうぶつ

 たべっ子どうぶつ

 たべっ子……どうぶつ?

 なーんだ、たべっ子どうぶつか。



 いやどういうこと!?

 どんな放送禁止アイテムが出てくるのかと思ったら、まさかのプリティ&キュートなたべっ子どうぶつ。パンチの角度がエグすぎて脳が揺れている。

 闇の自販機

 あの自販機では同じ箱がたくさん売られていたが、他にもたべっ子どうぶつなどの駄菓子が売られているのだろうか。謎である。
 「24/5」は賞味期限で、一応商品の管理はされているようだ。

 謎の小箱

 普通に売れよ…と思うが、わざわざ訳ありな感じで中身を隠してるのは、おそらくこの思想の強いメッセージを読ませたいから……なのだろう。

 しかしメッセージ付きのたべっ子どうぶつが590円とは、明らかにぼったくりだ。

 この自販機についてはまだ調査が必要なようだ。山手線徒歩一周とは別に、あらためて調査をしてみたい。


 こうして、莫大な疲労と謎の余韻を残して、長い一日を終えたのだった。
 まぁ、なんだかんだで楽しかった……のかな。



 * * * * *



 以上、ポケウォーキング山手線編、ご覧いただきありがとうございました。





 ムムッ!?

 こ……このたべっ子どうぶつ……!!



 たべっ子どうぶつ

 全然ビールに合わねぇ!


2024/3/21(木)
#1185 ポケウォーキング2023 山手線編 その5 〜あしたもあそぼう〜
らくがきにっき
 山手線徒歩一周、最終盤。前回まではこちら

 スタートから13時間で60000歩。
 高輪ゲートウェイ駅を後にして、残すは2駅。後は気力のみ。

 第一京浜

 第一京浜を北上。気温は5度ぐらいか。
 寒いはずだが何も感じない。興奮か麻痺か判別が難しい。

 道すがら、最後のエネルギー補給にあんパンをかじる。
 土の味がするあんパンは徒歩一周でしか味わえない。

 ファミリーマート

 時刻は22時30分を過ぎた頃。
 都会にあるのに24時間営業しないコンビニも悲壮感を演出してくれる。

 第一京浜

 この歩道橋上ったら東京タワーが見えるんだよな。
 ……ん? なんか様子が変だぞ。

 絶望看板
 「歩道橋は通行止となります。う回にご協力をお願いします。」

 絶望看板
 (約200メートル戻らされるう回路)


 はっはっは……。ご冗談を。

 ごじょおろろろろろ(虹色の液体を嘔吐)



 地獄のう回

 このタイミングで工事中とは運がない。
 仕方なく対岸の歩道からう回するため、横断歩道まで200メートルほど戻る。

 そういえば池袋駅の手前でも行き止まりに当たったな。都会はなんとも窮屈である。

 東京タワー

 左手に東京タワーが見えた。

 暖かく優しい光だ。
 頑張って歩いてきた良かったと思わせてくれる。

 そして、う回にもめげずに歩き続けて。

 田町駅
 田町駅 22時48分 64011歩 29駅/30駅

 オフィスビルや教育機関などが立ち並ぶ街中駅。高輪ゲートウェイ駅との間にある「高輪橋架道橋」は、天井の高さがわずか1.5メートルのガード上を山手線の電車が走り抜ける、スリリングな珍スポット。

 最後の通過駅、田町に着いた。
 もうすぐだ。やっと終われる。

 汗か涙か、もしくは胃液か、名前の分からない液体が顔を伝う。

 田町〜浜松町間

 すでに人通りは少ない。
 今日一日ですれ違った人たちと、人生でもう一度すれ違うことはあるのだろうか。

 田町〜浜松町間

 山手線の駅は全部で30駅。こうして歩くと、東京は場所や時間によって色々な表情をしていることが分かる。
 それを知るのに一日で歩く必要はないのだが。

 秋葉原近くに変な自販機があったこともすでに遠い記憶に感じる。

 田町〜浜松町間

 長いなぁ。ゴールはまだか。

 でも、もうすぐ終わりかと思うと寂しい気持ちもあるな。

 そんなことは微塵も感じない。一刻も早く終わって欲しい。

 東京タワー

 最後の曲がり角。逆側に再び東京タワーを見ることができる。
 今日も一日、東京を見守ってくれてありがとう。

 ウィニングウォーク

 そして、今朝立っていた場所が見えてきた。

 長かった。

 戻ってきたぞ……!

 浜松町駅
 浜松町駅 23時16分 66687歩 30駅/30駅

 ゴール!! うおー!

 ゴクドウくん

 【記録】
 ・所要時間 13時間46分
 ・ポケウォーカー 66687歩
 ・歩行距離 約46.7km
 (寄り道ありのため参考記録)


 勝った。俺の勝ちだ。
 何に勝利したのかは不明だ。

 何にせよ、もう歩かなくて良い。解放されたのだ。

 ゴールテープもファンファーレもない、静寂の浜松町駅で天を仰ぐ。
 もう二度とこんなことはするまいと月に誓った。

 次回、エンディング。闇の自販機で買ったアレの中身とは。


2024/3/12(火)
#1184 ポケウォーキング2023 山手線編 その4 〜新マップ追加〜
らくがきにっき
 山手線徒歩一周、終盤戦。前回まではこちら

 約11時間かけて24駅分歩いてきた。
 足が痛い。腰も痛い。疲労から負傷へのステップに入った。

 目黒駅
 目黒駅 20時19分 52390歩 24駅/30駅

 複数路線が乗り入れるターミナル駅。近隣は有名人も多く住む高級住宅街で、住みたい街ランキングでも上位常連。目立たないが強キャラ感漂う駅。所在地は目黒区ではなく品川区。


 ここからが正念場だ。むしろもう過ぎたか。
 体力と気力は風前の灯火である。

 目黒〜五反田間

 12月30日午後8時30分。年末の東京。人通りは少ない。
 気温が下がってきて、息が白い。体も芯から冷えてくる。何一つ気分が高揚する条件が無い。

 とはいえ、すでに感情は喪失している。楽しいとも辛いとも感じなくなり、自分の意思とは関係なく、体が前へ前へと運搬されていく感覚だ。

 五反田駅
 五反田駅 20時42分 54194歩 25駅/30駅

 オフィス街、繁華街、歓楽街、高級住宅街と全てのジャンルをカバーする強キャラ駅。ただしこちらは治安の懸念からか住みたい街ランキングには上がってこない。


 ここまでくると、歩きながらどうでもいいことを考える。

 マフラーちゃんが擬人化されて描かれる時、巨乳になる傾向がある。それはなぜだろうか。答えは分かっている。彼女から豊かな母性が感じられるからだ。ではその母性はどこから滲み出ているのか。答えは分かっている。ちび丸ちゃんと一緒にいてよく面倒を見ているからだ。胸のサイズはその包容力のメタファーであろう。

 パトカーが通り過ぎる。急に背筋が伸びる。

 目黒川

 目黒川沿いがライトアップされていた。
 きれいだな。光があたたかい。ここがゴールかな……?

 魂が口から半分出たところで、慌てて吸引する。

 大崎駅前

 大崎駅へ向かうため2階へ上がる。
 エスカレーター乗っちゃおうか……。いや俺は自分の足で行く!
 もはや意地というか意固地になっている。

 大崎駅前階段

 えっちら、おっちら。(後悔の念)

 大崎駅
 大崎駅 21時07分 55855歩 26駅/30駅

 山手線では最南に位置する駅。りんかい線との接続駅であるためコミケの開催時にはカオス感が跳ね上がる。地味を売りにした自虐オリジナルマスコット「おうさき」くんは、何とも悲しそうな表情が特徴。(参考)


 あと4駅。
 大崎駅から次の品川駅間は山手線内で最も長い区間となる。

 御殿山通り

 「御殿山通り」に入る。見てのとおりの心臓破りの坂が立ちはだかる。

 きつい。寒い。しんどい。

 最初はあんなに楽しかったのに。もうボロボロじゃないか。何がユートピアだ、ふざけるな。ばか。おたんこなす。ちんちん。

 歩きすぎると中傷が幼児退行することが分かった。

 もうすぐ品川駅

 第一京浜の国道に出てきた。多くの車が往来する。

 タクシー捕まえたら楽になるかな。不正が頭をよぎる。
 ヘイタクシーの右手を左手が制する。やめろ右手! 止めるな左手!

 歩きすぎると人格が不安定になることも分かった。

 品川駅
 品川駅 21時48分 59424歩 27駅/30駅

 新幹線、空港との接続を持つ大型ターミナル駅。2027年以降に開業予定のリニア新幹線では起点駅となる。所在地は品川区ではなく港区。


 品川駅に到着。再び多くの人が行き交う場所に来た。
 大都会東京の喧騒が止むことはない。

 リニア開業予告

 駅前の看板にリニア新幹線の予告があった。
 開通すれば東京と大阪間が最速67分になるらしい。すごく夢がある。楽しみだ。

 第一京浜

 第一京浜を北上する。
 非常に長い直線距離を歩く、最後の持久戦区間だ。

 そして、きょう山手線徒歩一周を数年ぶりに試みた理由がこの先にある。
 その場所にたどり着くことがモチベーションを支えている。

 高輪ゲートウェイ駅前

 見えてきたのは工事中の建物群。
 もう4年前になるか。コロナ禍の真っ只中に産まれた不憫なこの新駅に、徒歩一周でたどり着きたかった。

 高輪ゲートウェイ駅前

 その前にまた2階に上がる受難。
 エスカ……いや階段で!!

 高輪ゲートウェイ駅前

 えっちら、おっちら。(後悔の念)

 高輪ゲートウェイ駅
 高輪ゲートウェイ駅 22時08分 60866歩 28駅/30駅

 2020年3月に爆誕した最新駅。山手線の新駅設置は49年ぶり。駅名は6万件の公募からわずか36件(130位)の案が採用され、撤回を求める署名や運動が起こるなど物議を醸した。駅中には無人AI決済コンビニがある。


 着いた……!
 徒歩一周では初めての来訪だ。

 高輪ゲートウェイ駅

 高輪ゲートウェイ駅

 めっちゃ綺麗な駅だ。

 過去の徒歩一周では全29駅の挑戦だった。
 高輪ゲートウェイ駅が開業したことで全30駅となり、山手線徒歩一周がアップデートされたわけだ。
 この新マップをぜひ体験してみたかったのだ。

 結論としては、負担が増えた。

 そりゃそうだ。知ってたわ。
 でも無事に来られて良かった。いや無事でもないが。


 さて、フィナーレに向かいますか。
 ラストランに入る。

 でも旅はすんなり終わらない。次回へ続く。


2024/3/4(月)
#1183 ポケウォーキング2023 山手線編 その3 〜椅子取りゲーム〜
らくがきにっき
 山手線徒歩一周旅は後半戦。前回まではこちら
 間もなく池袋駅に到着。

 池袋駅
 池袋駅 15時10分 30991歩 15駅/30駅

 山の手エリア3大副都心の一つである大型ターミナル駅。1日平均の利用者数は約260万人で世界第3位。規模のわりに待ち合わせ場所「いけふくろう」はいまいち地味。浜松町のポケモンセンターは2014年に池袋サンシャインシティに移転。


 現在15駅目。ようやく折り返し地点だ。

 山手線

 おかしな話だが、これまではゴールから遠ざかって、これからは近づく。今ゴールから一番遠い場所にいるとも言えるが。

 さすがに足腰に疲労を感じる。

 池袋駅周辺

 上野駅以来の大都会。

 人混みがすさまじく、蛇行や一時停止を余儀なくされる。じわじわと体力を削られる。
 川を遡上するシャケの気持ちが少し理解できた気がする。

 さのまる痛バス

 さのまる! さのまるじゃないか! ※栃木県佐野市のゆるキャラ
 なんでこんなところに?

 どうやら東京と佐野市を結ぶ高速バスのようだ。

 目白駅
 目白駅 15時44分 33204歩 16駅/30駅

 JR含め他路線への乗り換えのない純然たる単独駅。事故などで山手線が運転見合わせすると陸の孤島となる。利用者数は山手線で下から3番目ながら、周辺は高級住宅街。


 山手線徒歩一周ではトイレ管理も重要な要素だ。
 目白駅近くには公衆トイレがあり、毎度立ち寄る恒例にしている。

 高田馬場駅
 高田馬場駅 16時05分 34828歩 17駅/30駅

 早稲田大学の最寄り駅。繁華街は学生が多く行き来する。また鉄腕アトム誕生の地かつ手塚プロダクションがあることから、発車メロディも鉄腕アトムが採用されている。


 繁華街の中、若者たちが楽しげに笑ったり騒いだりしている。
 まるで永遠を生きるかのように今を楽しんでいる。

 高田馬場〜新大久保間

 日が暮れてきた。

 朝からずっと歩いてきて、この夕焼けに何を思うか。
 山手線徒歩一周の中で、表現しがたい感情に支配される時間帯である。

 新大久保駅
 新大久保駅 16時27分 37905歩 18駅/30駅

 目白駅と同じく単独駅。中央線の大久保駅とは別の駅扱い。1914年開業で、既存の駅に「新」を付けた駅名では日本初と言われる。近隣にはアジア・中東系の料理店や韓流のグッズ店が立ち並ぶ。


 出発前、もし天気が雨だったら中止にするつもりだった。
 実際はこの上なく快晴であった。退路を断たれた気がして、複雑な気持ちだったことを思い出す。

 新宿駅
 新宿駅 17時09分 39258歩 19駅/30駅

 山の手エリア3大副都心の最大ターミナル駅。1日の平均利用者数はギネス記録の360万人超で、鉄道大国日本を代表する駅。地下街は入るたびに形が変わる不思議のダンジョン。


 日が落ちた。
 新宿名物、モード学園のコクーンタワーを見上げて進む。

 この日は12月30日。戦利品を携えたコミケ帰りらしき人も多く見られる。
 皆これから二次会へ行ったり、帰路に着いたりするのだろう。

 小田急線踏切

 小田急線の踏切に引っかかる。

 延々と左右のランプが交互に灯り続ける。待てど暮らせど遮断機は上がらない。
 歩くより立ち止まるほうが筋肉が硬直してつらい。

 代々木駅
 代々木駅 17時38分 40661歩 20駅/30駅

 中央総武線との乗換駅。中央線のホームは映画「君の名は。」内で使用されているピンポイント聖地。近隣の代々木アニメーション学院は2016年に水道橋へ移転。代々木公園へは原宿駅からのほうが近い。


 原宿駅
 原宿駅 18時09分 43316歩 21駅/30駅

 巣鴨とは対照的に若者で賑わう駅。駅近くの表参道や竹下通りではイケてるヤングたちがブイブイ言わせている。間違ってもポールダンスをしてはいけない。


 竹下通り

 竹下通りがポケモンとコラボをしていた。
 しかし首を突っ込む余力は無い。

 そういえばたまごっちの専門ショップもあったっけな…。
 走馬灯のように過去の記憶が蘇る。

 渋谷駅
 渋谷駅 18時42分 46186歩 22駅/30駅

 山の手エリア3大副都心の一つである大型ターミナル駅。1日の平均利用者数は約300万人で世界第2位。駅前のスクランブル交差点の通行者は1度に1000人以上、1日の統計は40万人とも50万人とも言われ、誰も正確な数値を把握できていない。


 スクランブル交差点

 スクランブル交差点は恐怖すら覚える人混み。
 おまえら人類は東京に集中しすぎだ。もっと鳥取とか島根とか行って分散しろ、と心の中で理不尽な要求をする。

 モヤイファミリー

 不気味なアーニャを横目に見ながら、日本屈指の繁華街を突き抜けていく。

 恵比寿駅
 恵比寿駅 19時33分 49291歩 23駅/30駅

 駅前にえびす像が鎮座する駅。元々はサッポロビールが出荷専用の貨物駅として開業したことに由来する。発車メロディはエビスビールのCMにちなんだ「第三の男」。


 渋谷駅からの道中は歩道橋や坂道が多く、消耗が激しい。だいぶフラフラになってきた。

 恵比寿駅前ベンチ

 たまらず駅前のベンチに腰を下ろす。

 ふくらはぎが小刻みに痙攣している。あまり休憩を挟まずに来たので、無理もない。
 あんパンと補給食を食べてエネルギーを体に送り込む。

 経験上長い休憩はかえって逆効果になるので、今回も10分程度で立ち上がろうとしたが、踏ん張った刹那ふくらはぎがビキビキと攣ってしまった。激痛が走る。再びベンチに座る。

 これはまいった。流石にもう少し休むか……。と思案していた時。

 「つかれた〜! すわりたい〜! ここすわりたい〜〜!!」

 両親に連れられた幼稚園ぐらいの少年が、目の前で私が座っているベンチに座りたいと駄々をこね始めていた。

 嘘だろ。マジ無理。勘弁してくれ。いや絶対俺のほうが疲れてるし。

 平常時なら女性や子どもに席を譲ることなど、むしろ積極的にやってやるぐらいだ。だが今は諸事情によりめちゃくちゃ弱者である。誰よりもこの席を必要としている。

 母親「今は空いてないからね、別のところで座ろっか」

 少年「ヤダ!! ここにすわる!! すわるの!!」

 と少年は聞き入れない。

 キミ、死神からの刺客?

 足腰を鞭打ってベンチを譲るか。無視して占拠し続けるか。
 苦悶の二択を迫られる。

 うむむ。

 やはり世間様に迷惑をかけるわけにはいかない。私はよそ者だ。現地の親子連れに煩わしい思いをさせてまでの山手線一周などあるまい。つらすぎるが席を譲ろう。

 静かに目を閉じ、意を決して足をひっぱたき、ゆっくりと重い腰を上げる。

 ねずみ「こ、ここ……

 どうぞ……、

 座ってくださ………」


 恵比寿駅

 スローすぎてすでに誰もいなかった。



 恵比寿駅の発車メロディが空しく響き渡る。

 もう帰ってビール飲もっかな。


 山手線一周、終盤戦へ。次回へ続く。


トップ