2022/05/20(金)
#1131 ポケウォーキング2022 環状線編 その1 〜令和の挑戦〜
らくがきにっき

 そうだ、環状線を1周しよう。

 以前からこの日記で、ポケウォーカーを持ってとにかく長距離を歩く「ポケウォーキング」なる企画を何度かやっていた。

 今回は私の地元である大阪環状線を徒歩で1周しようと思う。

 きっかけとしては、実は約10年前に大阪環状線の徒歩1周にトライしていたが、色々あってちゃんと達成できていなかった。なので、一度きちんと達成しておこうと思うに至ったのだ。早い話が、暇人の思い付きである。

 * * * * *

 大阪環状線は19駅、約22qの距離で構成されている。

 環状線

 大阪駅から時計回りに進み、大阪城やUSJの近隣をかすめてまた大阪駅に戻る。

 決して短い道のりでは無いが、東京では約40kmの山手線を徒歩で1周した経験も何度かあったので、まぁ環状線程度はさらっとリベンジしてやりますよ、という軽い気持ちで臨んだ。

 余談だがこのポケウォーキング、私自身はとても楽しんでやっていたのだが、過去に実施した際の読者の方の反応はかなり薄かった。おそらく「ただひたすら歩く」という点が自己満足過ぎて、「ふーん、お疲れ」みたいな感じになるのだろう。
 めちゃくちゃ体力を使う割に反応が薄い、当サイト屈指のコスパ劣悪コンテンツである。

 だが私は退かぬ媚びぬ省みぬの精神で、我が道を貫いてきた。今回も同様だ。全ての読者を置き去りにするつもりで突き進むことにする。ちなみに友達は少ない方だ。

 * * * * *

 大阪駅
 大阪駅 10時00分 1339歩 0駅/19駅

 西日本最大の商業都市、大阪における中心ターミナル駅。ポケモンセンターも近い。ここから梅田の各地へ繋がる地下街はその複雑さから「梅ダンジョン」と呼ばれ、新宿と双璧をなす難関地下ダンジョンとして、数多くの旅人を闇に葬っている。


 暖かな休日、天気は晴れ。コンディションは良好である。

 ポケウォーカー

 ポケウォーカーも準備OK。

 大丸前

 ポケモンセンター前だ。ここをスタート地点、およびゴール地点と設定する。

 ここから長い道のりが始まる。今日のうちに反対方向からまたここにたどり着くことを想像すると、不思議な気持ちになる。

 今日生きていても明日どうなるか分からない。今立っている場所にまた帰って来られる保証など無い。一時間先だって誰も分からない。
 未来の自分よ、無事にまたここで会えるか?――それを確かめるために、私は歩くのかも知れない。

 そんなことを考えて、ない。微塵も考えてない。書いている今適当に考えた。
 実際は、さぁ、いっくじょ〜〜!! というただの短パンハミチン小学生のノリである。


 さて、いきなりだが少し寄り道する。

 梅田センタービル

 梅田センタービル。かつてポケモンセンターオーサカがあった場所だ。ポケセンは2010年に現在の大丸13階へ移転している。
 前回の環状線徒歩1周の時はここにポケセンがあったので、現在どうなっているか見てみることにする。

 アニメイト

 うわ、アニメイトになってる。似たような店舗が入ったんだな…。

 私はオタクではないのでこういうお店のことはよく分からないが、少し店内を見回ってみた。ふむ……最近のアニメはよく分からないな……。そうか…なるほど……。オタクじゃないから分からないな……などとブツブツ言いながら30分ほど店内を物色した。


 今度こそスタートだ。

 環状線の高架下を道なりに歩くと。

 天満駅
 天満(てんま)駅 10時38分 5080歩 1駅/19駅

 高架下に下町情緒あふれる居酒屋が所狭しと並ぶ駅。総長2.6kmの日本一長い商店街「天神橋筋商店街」の最寄りでもある。発車メロディは大阪出身のaikoの「花火」。天神祭に由来する。


 最初の駅に到着。

 もし徒歩1周を反時計回りにした場合は、ちょうどゴール前に飲み屋目当ての客で賑わう天満駅が見られることだろう。今回はまだ朝も早いので人は少ない。

 源八橋

 景色は徐々に繁華街から住宅街へと変わり。
 橋を渡り進むと、ほどなくして……

 桜ノ宮駅
 桜ノ宮駅 10時55分 6552歩 2駅/19駅

 環状線最北に位置する駅。近隣の大阪造幣局では桜の通り抜けが有名。発車メロディは大阪出身の大塚愛の「さくらんぼ」。


 まだ始まったばかり。どんどん先へ進む。

 道中のディスカウントショップの店先で。

 お得情報

 とのことである。
 なんか、すごく投げやりに見えるのは私だけだろうか。

 住宅街

 少し距離がある駅区間。完全に住宅街に入り、人気もまばらだ。
 気温も上がってきて、汗ばむ陽気である。

 こうして長い距離を歩く楽しみはたくさんある。

 身近な場所でもゆっくり歩いてみると、面白そうなお店があったり、美しい自然と触れ合えたり、怪しい玩具の入荷情報を見つけたり、色々な発見がある。知らない場所ならなおさらだ。

 気になれば立ち止まればいい。確かめたらまた歩けばいい。疲れたら休めばいい。荷物もお金もいらない。必要なのはポケウォーカーと少しの好奇心。大人の散歩、それがポケウォーキングである。

 ビール茶

 まぁでも、飲み物は必要だ。
 お茶を持ってきたはずだが、持ち歩いているうちにビールに変身していた。

 街並みは徐々にまた繁華街へ。

 Hotel松屋

 約10年前の環状線徒歩1周で見かけたラブホテルがまだ健在だった。

 ただ、もう1件「おとぼけビーバー」というホテルも当時あったはずだが、今回は見つけられなかった。どうやらそちらは閉業したようだ。

 松屋

 ここにも同じ名前のラブホテルがあるな……。

 いかがわしい通りを抜けて、進むこと間もなく。

 京橋駅
 京橋駅 11時25分 9283歩 3駅/19駅

 複数の路線が乗り入れるターミナル駅。ビジネス街と飲食店や歓楽街の両面を擁する街並みは、さながら東の新橋、西の京橋といったところ。京阪電車ホーム内の売店で売られているフランクフルトが人気商品。なぜそこで売ろうと思ったのか。


 人通りが増える。人混みに飲まれると歩くペースが乱れて時間と体力のロスである。密を避けて先へ進む。

 寝屋川

 第二寝屋川

 大阪は水の都と言われている。あまり馴染みが無いが、こうして歩いてみると確かに川は多い。昔から水路を使った商売や交易が盛んだった歴史が関係しているようだ。

 大阪城公園駅
 大阪城公園駅 11時47分 11647歩 4駅/19駅

 大阪城および同名の公園の最寄り駅。周辺には大阪城ホールや水上バス乗り場などがあり、主に観光や娯楽で人が集まる。


 大阪城のお膝元にやってきた。

 大阪城

 やや遠いが、大阪城の天守閣が見える。

 大阪城公園

 暖かな日差しと、公園の緑が心地よい。

 ♪午後の風が気持ちよくて お散歩です今日は〜

 鼻歌で名曲「いつもハム&ちーず」など歌う。

 この日、大阪城公園周辺で女児向けアニメソングを口ずさむ不審な男性の目撃情報があったとか無かったとか。

 ご機嫌に公園を抜けると。

 森ノ宮駅
 森ノ宮駅 12時05分 13135歩 5駅/19駅

 大阪城公園の南東側の入口となっている駅。周辺はビジネス・娯楽・生活と3拍子揃っている上に地下鉄も通るなど色々な場所にアクセス良好で、居住地としての人気も高い。発車メロディは「森のくまさん」。


 さらに進んで。

 玉造駅
 玉造(たまつくり)駅 12時22分 14674歩 6駅/19駅

 電車の車両を模した外観の商業施設「ビエラ玉造」を擁する駅。キタやミナミなど周辺各地へのアクセスが良く利便性の高さがウリ。


 ここまで約2時間半、3分の1程度だ。ここから中盤戦といったところだろう。

 いや〜そうかー。なるほどねー。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

 疲れた。

 息が切れている。すでに足取りが重い。おかしい。
 10年前の前回は体力的には余裕だったのに……

 ――そう、10年。その歳月は、人を老いさせるには十分だろう。

 次回へ続く。



2022/05/28(土)
#1132 ポケウォーキング2022 環状線編 その2 〜挑戦者に栄光あれ〜
らくがきにっき

 環状線徒歩1周、序盤で体力の限界。

 * * * * *

 とりあえず休憩だ。お昼過ぎなので、ご飯にしよう。きっとお腹が減って力が出ないだけだ。道中のお店で好物のうどんを頂く。
 運動中の昼食としてふさわしいメニューには見えないが、うどんは神に選ばれし食物なので問題ない。とにかくエネルギーを補給して足を休める。

 ポケウォーキングをする時は毎度のことなのだが、最初は楽しいのだ。しかし、疲労を感じてくるにつれて周囲の景色も単調に映り、徐々に惰性で歩くようになる。そうすると楽しさが消えてくる。まぁ、無理して続けることも無いのだが、ここがある意味の踏ん張りどころ、自分との闘いかも知れない。

 30分ほど休憩し、再開。

 鶴橋駅
 鶴橋駅 13時10分 16771歩 7駅/19駅

 JRと近鉄電車・地下鉄が交差する乗降客の多い駅。高架下の商店街はコリアタウンになっていて、漬物を売る店や焼肉店が多く立ち並ぶ。そのため近鉄の駅のホームは焼肉の香りで充満することがある。発車メロディは「ヨーデル食べ放題」。


 鶴橋に着いた。独特な雰囲気があってとても良い場所だ。

 鶴橋商店街

 私は商店街が好きだ。店先に並ぶ商品を見て回るだけでも飽きない。

 ご時世もあって鶴橋周辺も人が減っていたが、だいぶ賑やかさが戻ってきた。浪速の商人たちが盛んに客の目を引こうと呼び込みをかける。鶴橋ではかつてから見慣れた光景が久しぶりに戻ってきて嬉しく思う。

 さらに先へ進む。

 それにしても、やはり足取りが重い。ペースが落ちてきている。空腹だけが原因ではなかったようだ……。

 激安自販機

 激安自販機。30円の怪しいサイダーが売り切れ。売り切れるのか……。

 坂道

 坂道で容赦なく体力を削られて。

 桃谷駅
 桃谷駅 13時27分 18143歩 8駅/19駅

 住宅街にある普通の駅。鶴橋に近いこともあり外国人も多く住むハイブリッド的な地域。


 さらに進んで。

 寺田町駅
 寺田町駅 13時44分 19910歩 9駅/19駅

 こちらも普通の駅だが、天王寺が近いこともあって近隣は隠れた高級住宅街。


 ふう、ようやくここまで……ってまだ半分も来てないじゃないか。

 もうヤダー! ヤダヤダヤダうわぁぁぁん!!
 道端で転がって駄々をこねる。しかし何も起こらなかった。

 嫌気がさしてきたのでまた休憩することにする。

 公園

 公園のベンチに腰掛けて、道中で買ったスポーツ新聞を広げる。

 デイリースポーツ

 そうか…またタイガースが勝ったか…。こら優勝してまうな……。

 15分ほど休んだが、重い腰が上がらない。

 私は知っている。歩き続けるより、休んだ後に歩き始める方がつらいことを。しかも長く休めば休むほどつらさは増す。

 まぁ……もうちょっとだけ頑張ってみるか……。
 ここでリタイアしてるようでは山手線の踏破など到底無理である。

 遅延魔法でも食らったかのような鈍い動きで先へ進む。

 天王寺近辺

 むむ、あべのハルカスが見えてきたということは……

 天王寺駅
 天王寺駅 14時11分 21648歩 10駅/19駅

 難波駅と並ぶミナミを代表する主要ターミナル駅。日本一高いビル「あべのハルカス」と直結している。奈良と和歌山方面への玄関口。賑やかな繁華街が並ぶ一方で、近隣には寺院に動物園や美術館、路面電車も走るなど、レトロな一面も。


 ここでようやく折り返し地点。

 出発から約4時間が経ち、ここまで21000歩。

 いや〜そうかー。なるほどねー。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

 もう無理。

 息が上がってきた。視界もぼやけてきた。足首も痛え。

 ま、ここらで潮時かな! 今日はちょっと調子が悪かっただけだね。歳のせいじゃない、気圧が低いせいだ。大阪が広すぎるせいだ。税金が高いせいだ。今日は帰ろう。やめたやめた。


 そう思って駅に向かう途中、近くの広場を通ると。

 てんしば

 人だかりができている。どうやら大道芸人が野外パフォーマンスをしているようだ。

 どうせ後は帰るだけなので、少し見ていくことにした。

 50歳ぐらいの細身のおじさんが、丸い筒と箱を4段も重ねてその上に立つアクロバットを披露しようとしている。

 小さな箱の上で不安定な足場を重ねて、慎重に立ち上がろうと試みる。何度か失敗を繰り返しながらも、観客から応援の拍手を受けて、ついに大技を成功させた。

 大道芸人のおじさんはマイクを通してこう語った。

 「この技をできる人は日本で数人だけです。私がこの技の習得に挑戦し始めたのは、45歳の時でした。始めたての頃、家の近所の公園でこの技を練習していた時は、周りの人たちは変な目で僕を見ていました。」

 「でも、ずっと諦めずに挑戦し続けた結果、今日このように皆さんから大きな拍手をもらうことができました。皆さんも何か挑戦していることがあれば、ぜひ諦めず続けてください! ありがとうございました!」








 うおおおおおん!!(号泣)

 おじさん、ありがとう。

 僕は、僕は……自分に負けてまた楽をするところだった。

 僕、分かったよ。諦めずに挑戦するよ!!(影響されやすい性格)



 リタイア寸前、大道芸人のおじさんの激励に心と体が奮い立つ。
 再び一歩を踏み出した先は、新世界。

 次回へ続く。



2022/06/03(金)
#1133 ポケウォーキング2022 環状線編 その3 〜肉ガチャフェス〜
らくがきにっき

 環状線徒歩1周、大道芸人に勝手に励まされて後半戦。

 * * * * *

 観光客で賑わう中、SHINSEKAIの凱旋門をくぐる。

 エッフェル塔

 うむ、今日もエッフェル塔が美しい。

 新今宮駅
 新今宮駅 14時44分 24440歩 11駅/19駅

 賑やかな新世界とカオスな旧世界が隣り合わせの、大阪の混沌を象徴する地。レトロな街並みが色濃く残る周辺地域は、ディープな大阪観光をするなら絶好のスポットとも言える。1000円代で宿泊できる破格のホテルは泊まると悟りが開ける。


 大阪観光のメッカである新世界。観光客が徐々に戻りつつあるのが嬉しい。すれ違う人たちへ、お前ら串かつもいいけど、どて焼きも美味いから食っておけよ――と心の中でメッセージを送る。

 今宮駅
 今宮駅 15時05分 26255歩 12駅/19駅

 環状線で最も利用客数の少ない駅。駅周辺にはニトリとコーナンがある以外はたこ焼き畑が広がっている。


 そして観光地を抜けて一気に人が減る。

 閑静な住宅街を歩いていると、ふと怪しい影が視界に入った。

 タケダハム自販機

 タケダハム自販機

 ハムの……自販機????

 なんとも珍しい。一体どれぐらい需要があるのか謎だが……ん?

 肉ガチャ

 >冒険!訳有り商品 ノンクレーム商品となります。何が出るのかな?

 に、肉ガチャだー!

 やべー、何の肉が出てくるんだこれ。天狗の肉とかゴブリンの肉とかブルーアイズホワイトドラゴンの肉とか出てくるんじゃないか。

 やるしかない。(ガチャ大好き)

 生つばを飲み込んでまず300円のガチャを回す。

 肉ガチャ

 ドスン! という重みのある音がして。

 熟成あらびきウインナー

 熟成あらびきウインナーゲット。

 今まで数々のガチャを回してきたが、リザルトで肉が降ってきたのは初めてだ。

 いちおう、普通の肉のようだ。自販機に売ってない商品なのでお得なのかどうかは分からない。まぁこのお値段だし良い肉なのだろう。

 次は500円のガチャを回す。激レア来い!!

 ドスン!!

 あらびき

 ハム

 すごい量のウインナーとロースハムをゲット。

 400円の商品が2つセットになっている。賞味期限はまだ余裕がある。見た目も悪くないし、これは結構お得だ。一応、300円分得したことになる。

 肉ガチャ、楽しい……(ガチャ大好き)

 この自販機について調べてみると、半年ほど前に近所の食肉加工会社が設置したらしい。非対面で24時間いつでも買える利便性を狙いとしたようだ。コロナ禍が生み出した変な自販機……もとい、新しいビジネス様式と言えそうだ。

 それにしたってガチャ形式はズルい。まんまとはまって買ってしまった。


 まぁ良い気分転換になった。先へ進もう。

 芦原橋駅
 芦原橋駅 15時53分 29132歩 13駅/19駅

 今宮駅に続いて利用客数の少ない駅。Web上のある調査では「環状線で降りたことのない駅」第1位に輝いてしまった。駅周辺にはケンタッキーがある以外はたこ焼き畑が広がっている。


 環状線きっての過疎地帯に入る。無心でひたすら歩く。

 大阪市浪速区

 今日だけで何本の電車とすれ違い、また追い抜かれただろう。
 電車ってやつは楽だし便利だなぁ。

 激安自販機

 また激安自販機。

 100万人が「いいね!」と言っているだと……!? すごい人気だ……
 感動したのでJAROに連絡しておいた。

 大正駅
 大正駅 16時20分 31520歩 14駅/19駅

 京セラドーム大阪の近隣駅の1つ。沖縄出身者が集まっている地域で、周辺は沖縄料理店が多い。2019年4月29日にはツイッターで「平成最後の昭和の日に大正駅で明治の『R-1』(令和)を飲む」というトレンドが発生し、駅のゴミ箱がR-1で溢れ返るなど話題になった駅。


 出発から6時間、30000歩を超えて、膝と腰がポンコツになってきた。

 いよいよ終盤戦だ。このままゴールまで行くぞ!








 ……肉が重い……。

 ガチャの成果が重くのしかかる。次回、最終回。



2022/06/11(土)
#1134 ポケウォーキング2022 環状線編 その4 〜水の都に抱かれて〜
らくがきにっき

 大量のハムとソーセージを背負って終盤戦。

 * * * * *

 大正駅を過ぎて、関西けもケット会場京セラドーム大阪を横目に先を急ぐ。

 牛乳の自販機

 ボロボロの牛乳の自販機。「故障中」の張り紙も故障中。昭和の香りがする風景である。前回のアレといい、やはり私は自販機が好きだ。

 弁天町駅
 弁天町駅 16時55分 34677歩 15駅/19駅

 天保山や海遊館へと通じる地下鉄中央線との接続駅。地下鉄側の駅は地上に駅があり、JRと折り重なる特徴的な駅構造になっている。


 健康のために1日10000歩を歩きましょう、と聞いたことがある。しかし35000歩を歩いても、3.5倍健康にはなれない。満身創痍になるだけである。世の中は非情だ。

 安治川前

 弁天町から北上したところで壁に突き当たった。

 鉄橋の上を線路だけが通り、歩行者は冷たい石の壁に阻まれて通行できなくなっている。壁の向こうは大きな川だ。

 そう、ここだ。前回の挑戦では、ここで足止めを食らって迷っているうちにタイムアップになってしまっていた。しかし今回は事前にルートを確認済だ。

 大阪市此花区

 このように大きく東へ逸れて「安治川隧道」(あじがわずいどう)と呼ばれる場所から対岸へアクセスする必要があるらしい。環状線の道中でこれほど大きく線路を外れるポイントは他にない。

 橋があるのだろうと思っていたが、いざ現地に着くと。

 安治川隧道

 えっ、何これ。怖いんですけど。

 この廃校のような怪しい建物が「安治川隧道」……? どゆこと?

 下りエレベーター

 エレベーターがある。上りではなく下りだ。乗った先は……

 地下トンネル

 川底を通る地下トンネルだった。

 ヒンヤリしていてなんとも不気味な通路だが、けっこう人も通っている。こんなところがあったのか…。水が漏れていないか不安で天井を確認する。もちろん雨漏り1つしていない。

 調べてみると、1944年に作られた全国でも珍しい川底を結ぶトンネルとのこと。れっきとした生活道路である。全長は約80メートル。ダウジングマシンを使ったらピーピーエイドとか落ちてそうだ。

 ひっきりなしに人が行き来し、自転車を押してエレベーターに乗り込む人もいるため、エレベーター内には誘導員のおじさんがいる。

 地下トンネルへの階段

 ちなみにエレベーターは午前0時から6時まで停止しており、その間は歩行者は階段から地下道へ下りて通れる。…そんな深夜にここを通る勇気があれば、だが。

 ここが「安治川隧道」。ほへー。なかなか面白い。なぜ橋を架けるのではなくわざわざ地下トンネルにしたのか調べてみれば、歴史の勉強になる…かもしれない。

 安治川隧道北側

 対岸側へ出た。

 しかしこの建物の怪しい外観、初見では怖すぎるのでどうにかした方が良いと思う。

 西九条駅
 西九条駅 17時35分 37748歩 16駅/19駅

 USJへの乗換駅であり、かつ和歌山・なんば・神戸各方面、東西南北からの交通の要所駅。でもこの駅自体の周辺はあまり何もない。


 さぁ難所を抜けてゴールが見えてきた。
 でもやることは最後まで変わらない。歩く。ただそれだけ。

 野田駅
 野田駅 17時55分 39556歩 17駅/19駅

 特筆すべきこともない普通の駅。JR「野田駅」の先には阪神電鉄「野田駅」があり、その先には地下鉄「野田阪神駅」があって、とてもややこしい。しかも結構離れている。


 福島駅
 福島駅 18時20分 41874歩 18駅/19駅

 大阪駅のお隣なのでビジネス・繁華街の両面で賑やかな駅。朝から夜まで人通りが絶えない。発車メロディは円広志の「夢想花」。回って回って……の歌詞と環状線をかけている。


 夕暮れ時を迎えた。ラスト1駅分。

 歩いて、歩いて、休んで、また歩いて。
 俺、なんでこんなことしてたんだっけ……。もう何も思い出せない。夕雲にカラスの鳴き声が響く。疲労と虚しさが押し寄せてくる。

 ゴールが近付く。疲れているはずだが、ランナーズハイと言うのかウォーキングデッドと言うのか分からないが、自然とペースが上がる。

 阪神高速下

 大阪市北区

 暮れなずむ街。ようやく長い旅が終わる。

 きめつたまごっちの宣伝を見たのがはるか昔の出来事に思える。

 今日何人の人とすれ違っただろうか。もちろん会話もしていないし顔も覚えていないけれど、その人たちと再びすれ違うことは恐らくもうないのだろう。などと意味の無いことを考える。

 冷たい鉄のジャングルを掻き分けて進んだその先に。

 大阪駅近隣

 半日前に自分が立っていた場所が見えてきた。そして。

 大阪駅
 大阪駅 18時40分 44037歩 19駅/19駅

 ポケモンセンター前

 ゴーーーール!!!!

 うおおおおおおお!!!!!










 ・・・・・・・(武蔵坊弁慶のごとく立ったまま死亡)



 華やかな祝福もない、充実感もない。
 ただただ、終わった、もう歩かなくて良いという安堵だけ。

 とりあえず近くに腰を下ろす。

 サルノリ

 あれ? 朝に見たサルノリ、今見たらゴリランダーに進化して……なかったわ。疲れすぎて幻覚見てた。

 にしても、やばかった。環状線の距離を完全になめていた。
 ちょちょっとリベンジしてやりますよと適当に始めたが、心が折れかけた。

 環状線でこんなに瀕死になってるようでは、山手線だと途中で行き倒れるな……。

 そんなことを思いながら、帰路に着く。

 * * * * *

 ポケウォーカー

 帰宅後、最終的にポケウォーカーは45602歩。よく歩いた。
 明日はきっと、コンビニに行くことすら重労働になるだろう。

 さて、風呂入って飯食って寝るべ……。



 * * * * *



 以上、ポケウォーキング環状線編、ご覧頂きありがとうございました。

 もう2度とこんなことやらん!











 肉フェス

 でも、ちょっとだけ楽しかったかな……。



Tweet

文章へもどる

トップ